こんにちは!広島県福山市南蔵王町ゆめタウンイズミから徒歩3分
GetLady本店 橋本です
女性特有の生理。生理中はむくみやすい体質に変化します
「太る」「太った」と感じてしまいます
生理中、体では
★水分をため込みやすく浮腫む
★イライラして暴飲暴食になりがち
★ストレスを感じやすい
★体の代謝が落ちる
★やたら甘いものがほしくなる
生理中は体がしんどくて動く気もしない・・・けど
リラックスしながら軽めの運動、ヨガやストレッチなどオススメ
まったく動かないよりはゆっくりとした呼吸法と動きで
体調を整えてあげましょう
ダイエットの敵!生理中の食欲
★1日3食食べる
★食べる順番は野菜→タンパク質→脂肪
★よく噛んで食べる
★食事の前に水を飲む
どんなにバランスよく食事をしても生理中はどうしても鉄分不足になってしまいます
貧血の症状になりやすいので鉄分カルシウムはたくさん摂取していきましょう!
『鉄分、カルシウムが豊富な食べ物』
切り干し大根、大根の葉、パセリ、小松菜、ホウレンソウ、湯葉、大豆、高野豆腐
ひじき、はまぐり、サクラエビ、しじみなど
ダイエット中は特に冷えに気を付けてください
生理中も冷えないよう、特に食べ物は『冷』ではなく『温』中心で!
例えば、サラダ一つにしても夏野菜、レタス、キュウリなどより
ゴボウ、ニンジンのほうが体を温める作用が期待できる食材です
根野菜は食物繊維も豊富なので便通もよくなりやすいです★
よく噛んで満腹中枢を刺激し、温かい野菜スープを食べると
生理中の下がった基礎代謝も整えてくれると思います
生理中はむくみやすいので水分をあまりとらない方も
いらっしゃるようですが
食事だけでは摂取しにくいミネラル類が水分から摂取できます
水分を積極的に摂ることで体の代謝を上げやすくしてくれます
一時的に生理中は体重も体脂肪率も高くなりますが
生理があるということは、落ちやすい痩せやすい時期がはっきりしていて
ダイエットはとてもやりやすくなります
生理が終わるころには痩せやすい時期になるので
体にため込んだものは体外へ排出されていきます
生理とうまく付き合ってストレスのないダイエットを!