こんにちは
GetLady西条店の吉谷です
今日はとても良いお天気の東広島
だけど、外はとっても暑そうです・・・
外出時はもちろん、
毎日の『水分補給』は出来ていますか?
人間の身体の約60%は水分になります。
年令によって、水分量は異なりますが、
成人だと、約60%
一日2ℓを目標に
お水を飲んでいただきたいのですが、
なかなか取れない方という方が多いです・・・
水分には多くの役割があり、
ダイエットにも影響してきます(・∀・)
-水分の役割-
①栄養素や酸素を運び、老廃物を捨てる。
とても大きな役割で、
まず酸素や栄養素をからだのすみずみまで届けます!
②体温を調節する
汗や呼気にも体温調節の役割があります。
呼気とは、息と一緒に肺から蒸発する水分のこと。
③恒常性を維持する
〇体温を36度くらいに維持する。
〇血圧や血糖値を調節すること
〇感染を防いだり治したりする働き
〇ホルモン作用や酵素作用など、人体を調節する働き
④排泄を助ける働き
便秘の方は、水分が足りていないことが多い傾向にあります
ダイエットをするのには、便秘をしていたら
痩せにくくなるので注意です
水分は細めに、
まずは目覚めのコップ1杯
トイレに行ったらコップ1杯
入浴前のコップ1杯
就寝前のコップ1杯
水分は健康にもダイエットにも影響します。
体質改善の為にもしっかり摂っていきましょう